ほりかわちく
港町として栄えた高砂。慶長5年(1600年)に姫路藩主となった池田輝政が港整備を行ったことから、明治中頃まで、物資の集積地として、また舟の寄港地として賑わいを見せていました。
住所 | 兵庫県高砂市高砂町今津町 |
---|---|
料金 | 無料 |
駐車場 | なし |
アクセス |
|
阿閇神社
大聖寺
いなみ野水辺の里公園
財団法人 あかりの鹿児資料館
高薗寺
オークラミュージアム
中西廃寺
柿本神社
兵庫県立農林水産技術総合センター 水産技術センター
高砂市総合運動公園
申義堂
浜の宮公園 浜宮天神社