あかししりつてんもんかがくかん
東経135度日本標準時子午線上に建つ”時と宇宙の博物館”。直径約6.2mの大時計がシンボルです。
館内には現役日本最古のプラネタリウムをはじめ、時や天文・宇宙について学べる施設が備わっています。
また、14階展望室からは明石海峡大橋や瀬戸内海が一望できます。東経135度日本標準時子午線上に建つ”時と宇宙の博物館”。直径約6.2mの大時計がシンボルです。
住所 | 〒673-0877 兵庫県明石市人丸町2-6 |
---|---|
TEL | 078-919-5000 |
開催期間 | 通年 9:30~17:00(入館は16:30まで) |
所要時間 | 1時間程度 |
定員(最大) | 無し |
一人あたりの体験料金 | 有料大人700円、高校生以下無料 |
予約 | 不要 予約不要 |
ガイド | 無し |
料金 | 無料 |
駐車場 | あり 有料 |
アクセス |
|
H.P | https://www.am12.jp/ |
障がい者用駐車場
貸出用車椅子
障がい者用トイレ
盲導・介助犬
授乳室
外国語対応
JR東加古川駅 駅りんくん
生石神社
にくてん
ふぁ~みんShopいなみ
明石港と旧灯台(波門崎燈籠堂)
緑道「であいのみち」
天満大池公園 (バーベキューサイト)
林崎・松江海岸
加古川市立少年自然の家・野外活動センター(ふれあいの森宿泊館)
向島・高砂海浜公園
志方八幡神社
光明寺