かすがじんじゃ
文治2年(1186年)ごろ、時の雁南庄(がんなんしょう)の領主、糟屋有季(かすやありすえ)が奈良本宮の春日大社から分霊を迎えて建立しました。
住所 | 兵庫県加古川市加古川町本町592 |
---|---|
料金 | 無料 |
駐車場 | なし |
アクセス |
|
観音寺(志方城跡)
いなみ文化の森(コスモホール、図書館、ふれあい交流館)
牡蛎処 桝政高砂店
サントリー高砂工場
アサヒ飲料㈱ 明石工場
OAAはりまハイツ
ジョセフ彦生誕の地記念碑
兵庫県立考古博物館
市ノ池公園
キッコーマン高砂工場
かつめし
尾上神社 尾上の松