すいかんきょう
昭和55年に完成した、直径1.2m、全長426mの送水管2条を渡している工業用水送水管の橋です。
平荘湖や権現ダムの工業用水を右岸の東神吉町から左岸の加古川町へ渡し、臨海部の工業地帯へ1日に約2万トンを配水しています。
上は歩道橋になっており、通勤や通学など地元住民の貴重な交通手段として利用されています。
住所 | 加古川市加古川町中津、東神吉町升田 |
---|---|
料金 | 無料 |
駐車場 | なし |
アクセス |
|
工楽松右衛門旧宅
稲爪神社
加古川ウェルネスパーク(レンタルサイクル)
時の道
月照寺
兵庫県立明石公園
本松寺
八木遺跡公園
大蔵海岸公園(明石海峡大橋)
堀川地区
オークラミュージアム
みとろフルーツパーク