かすがじんじゃ
文治2年(1186年)ごろ、時の雁南庄(がんなんしょう)の領主、糟屋有季(かすやありすえ)が奈良本宮の春日大社から分霊を迎えて建立しました。
加古川海洋文化センター・別府みなと緑地
岡田本家
手枕の松(住吉神社)
泊神社
中西廃寺
西条古墳群 西条廃寺
平荘湖
あかしユニバーサルツーリズムセンター
光明寺
本松寺
経政神社
明石原人腰骨発見地
円光寺
いなみ野水辺の里公園
COSAZI coffee
中崎のベランダ護岸
子午線標示柱(トンボの標識)
江井島海岸
商工祭 第22回加古川楽市
Kaco-LAB.フェス2025
かわのまちマーケット