ふなげじょうせき
天正13(1585)年に豊臣秀吉に命ぜられた高山右近が船上城とそれに伴う城下町を整備しました。船上城は、城の南には明石海峡を往来する中継地として明石川河口から続く船入(港)を備え、北には東西交通の大動脈である山陽道が通っており、水陸交通の要の場所に建てられていました。船上西公園に設置された看板では当時の城跡がしのべます。
住所 | 〒673-0027 兵庫県明石市新明町9-9 |
---|---|
料金 | 無料 |
駐車場 | なし |
アクセス |
|
H.P | https://www.yokoso-akashi.jp/facility/2535 |
月照寺
住吉神社
さくらの森公園
加古川右岸自転車道
称名寺(加古川城跡)
尾上神社 尾上の松
高家寺
大聖寺
喜瀬川緑道
工楽松右衛門旧宅
光明寺
キッコーマン高砂工場