なかさきこうかいどう
1911(明治44)年に建築された多目的ホールで、こけら落としには夏目漱石が講演した歴史があります。奈良・鎌倉時代の建築様式を取り入れ木造トラス構造を採用しており、建築技術史的にも貴重な建造物です。明石市内最古の公共施設で、国登録有形文化財にも登録されています。
住所 | 〒673-0882 兵庫県明石市相生町1-9-16 |
---|---|
TEL | 078-917-3100 |
営業時間 | 9:00~21:00 |
定休日 | 毎週月曜日(ただし、祝日と重なる場合は開館)、年末年始(12月29日~1月3日) |
料金 | 無料 |
駐車場 | なし |
アクセス |
|
H.P | https://akashi.hall-info.jp/?menuID=4 |
明石原人腰骨発見地
天満大池公園 (バーベキューサイト)
みとろ観光果樹園
天満大池
平荘湖
加古大池
善楽寺(戒光院、円珠院)
宮山農村公園
観音寺(志方城跡)
兵庫県立明石公園
明石海浜公園
工楽松右衛門旧宅