いわやじんじゃ
平安時代に編纂された延喜式神名帳に記載されている式内社明石郡の九座のうちの一つです。当時から現在も、「海上安全・漁業繁栄」の神として海で働く漁業関係者から厚い信仰を集めています。7月には全国でも珍しい海上神事である「おしゃたか舟神事」(市指定無形民俗文化財)が行われる。
住所 | 〒673-0893 兵庫県明石市材木町8-10 |
---|---|
TEL | 078-911-3247 |
料金 | 無料 |
駐車場 | なし |
アクセス |
|
H.P | http://iwayajinjya.com/ |
明石市立天文科学館
七ッ池 志方東公園
佐々木すぐる生育の地
日笠山
子午線標示柱(トンボの標識)
観音寺(志方城跡)
時の道
天下原の毘沙門さん
鹿嶋神社
かつめし
河川敷公園(両荘地区・米田地区・河原地区・新神野地区)
那須与一の石仏