うんせいじ
4代目藩主・大久保季任が前任地であった岐阜県から能山侃芸を招いて寺を開きました。境内には南総里見八犬伝のモデルとなった里見忠義夫妻の供養碑の他、明石藩士の一族や宮本武蔵の二天一流3代目柴任重矩の墓石、宮本武蔵作の庭などがあります。
住所 | 〒673-0877 兵庫県明石市人丸町5-23 |
---|---|
TEL | 078-911-6460 |
料金 | 無料 |
駐車場 | あり 無料 |
アクセス |
|
H.P | http://unseiji.or.jp/ |
密蔵院
本荘人工島(新島)赤灯台
加古川海洋文化センター・別府みなと緑地
荒井神社
住吉神社
薬師院
かき庄
清水神社
高家寺
あらい浜風公園
申義堂
兵庫県立考古博物館